高校数学ティーチャーKouのブログ

高校数学を基礎の「キ」から学ぼう!

類型論MBTIに基づく性格別の勉強法(Part 4:NT編) (第46回)

最後の性格別の勉強法シリーズはNT型

(INTP、ENTP、INTJ、ENTJ)です。

他の型(SJ型、SP型、NF型)はそちらを

見てください!

 

この人達、論理的な分析が得意です。

論理的

その分、空気が読めないと言われます。

忖度したり慰めたりするのが適切な場面で

正論を言っちゃうやつですね。

 

ゲームで言えば、他のタイプが

コミュニケーション能力に振るはずの

ステータスを学習能力に振っている

ので、理解が早いです。

 

NTタイプに最適な勉強法は、

興味を持った時に一気にやる

です。

 

他のタイプより

勉強に興味を持ちやすいので、

そんなこと言っても興味なんて沸かないよ

という心配はそんなにありません。

 

授業中に先生の話を聞かずに

教科書の先の部分を勝手に読んでいる

 

こんなイメージです。むしろ先生から

「やれ」と言われると一気に萎えてしまいます。

 

萎える

 

ENTJ以外は、計画を立てることや

その通りに実行することが得意ではない

ので、計画は立ててもアバウトにしましょう。

 

例:朝にその日にやることを一気に書き出す

 :一週間に一度だけ、やることリストを作る

 

こんな感じです。

ブレインストーミングは得意なので、

やることを漏れなく書き出せます。

 

外交型(ENTPとENTJ)は、他の人と

勉強会を開くのも効率がいいです。

教えることがメインになりがちですが、

知識が整理されて定着しやすくなります。

 

勉強会

 

INTPは「1人で黙々タイプ」ですが、

寂しくなったらENTPの助けを借りて

そういうグループに入ると後がラクです。

 

とにかく「興味を持ったら勉強!」で、

他の時は遊びなどに集中する。

こんなメリハリをつけるといいです!

 

ただ今(2019年10月26日現在)、
公式LINEにて数学の個別相談を承っています ↓
 
友だち追加
 
・これからの勉強のスケジュールを
 自分で作れないから相談したい
・家で学校の問題集を解いていて、
 解説が分からなかったから聞きたい
・自分のノートの取り方が正しいのか
 (効率的なのか)不安だから聞きたい
 
どんなことでも相談できます!
 
(万が一「役に立たないな」と感じたら
 即ブロックしてもらって大丈夫です)
 
誠心誠意、お答えします!
 

次回(第47回):やりたい事がないあなたに伝えたいこと

 

〜あなたにバラ色のキャンパスライフを〜

 

bit.ly