高校数学ティーチャーKouのブログ

高校数学を基礎の「キ」から学ぼう!

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

数学にも国語力!?設問理解が進む2つのポイント ~言語理解の大切さ~ (第6回)

こんにちは前回は番外編的に緊張のほぐし方をお伝えしました。今回は、 地頭の3つ目の要素である 言語理解についてお伝えします。

切羽詰まってもリラックス!?酸欠深呼吸でケアレスミスを半分に! ~緊張のほぐし方~ (第5回)

こんにちは前回は地頭の2つめの要素である知覚統合の大切さと、その鍛え方をお伝えしました。今回は緊張のほぐし方をお伝えします。

さよなら、パターン暗記!!パズル思考で数列王になろう! 〜知覚統合の大切さ〜 (第4回)

こんにちは前回までは地頭強化の重要性とその概要、それと地頭の1つ目の要素であるワーキングメモリについてお伝えしました。今回は地頭の要素2つ目、 知覚統合についてお伝えします。

数強になりたいなら本を読め!! 1日5ページ! ~ワーキングメモリの鍛え方〜 (第3回)

こんにちは前回はワーキングメモリの大切さと、 数学を使ったその鍛え方をお伝えしました。が、ワーキングメモリを鍛えるのに常に数学の問題文を覚えるというのは辛いですよね笑 ~少し想像してみましょう~

数学を伸ばしたいなら問題を見てはいけない!? たった5分間のイメトレでセンター国語まで解けるようになる。 ~ワーキングメモリの大切さ~ (第2回)

こんにちは 前回地頭には3つの要素があるとお伝えしました。今回はその1つ、ワーキングメモリについてお伝えします。 このワーキングメモリの使い方を意識するだけで、数学のみならず英語や国語の成績までも大きく伸ばすことができるのです!ワーキングメモ…

『数学はフィーリングだ!』~数学的な感覚を強化してあなたの偏差値が10は上がる~ (第1回)

こんにちは突然ですが、モンティホール問題はご存知ですか? モンティホール問題とは ↓ ・あなたはゲームのプレイヤーで、目の前には閉まったドアが3つ。

たった今、数学偏差値40台のあなたも、たった2ヶ月で偏差値を20上げて理系国公立に合格しませんか?(第0回)

数学が絶望的に苦手な人 って多いですよね 私もそう、苦手でした 数学は基本的に暗記だと思っていたから 教科書や問題集の解説が簡潔すぎて 初心者に分かりにくくて不親切だから どうしようもなく数学が苦手なのに、 何をやっても伸びなくて途方に暮れていて…