高校数学ティーチャーKouのブログ

高校数学を基礎の「キ」から学ぼう!

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

数IIIを選択する人に向けて!逆関数の有無が10秒で分かる方法!(第33回)

第28回では写像と逆写像について 第29回では全射や単射の定義 について学びましたね。 今回は、数学で最も重要な部分の一つ 関数(始域や終域が数である写像)の 始域や終域が逆写像の存在に影響する ことを学びましょう。

"甘い香り"で睡眠不足を解消しよう!ぷちアロマセラピーPart2 (第32回)

今回は効率の良い睡眠に、 香りからのアプローチで近づきます。 と、その前に 前回の記事に関してこんな質問を受けました ↓ そもそも何故、香りが健康に影響するのか これをチラッと説明します ↓

集中力が続かない?ハーブの香りでモチベーションUP!ぷちアロマセラピーPart1 (第31回)

今回はモチベーションについて、 「香り」の観点からお伝えします。 その前に、1つ質問です。 ・希望進路について ・勉強方法について ・モチベーションについて ・人間関係について この4つのうち、高校生が 最も悩んでいるのはどれでしょう?

つい勉強時間が偏ってしまうあなたへ!カラフル勉強法で勉強時間を管理しよう!(第30回)

今回は勉強時間のバランスが 一目で分かる方法をお伝えします。 あなたは勉強し終わって、 ・社会が全く勉強出来ていない ・試験前なのに実技科目をやっていない 気がついたら こんな状態で一日を終えてしまう ことがありませんか?

逆関数の存在条件を理解しよう!(Part 2) 〜関数の数学的な定義〜(第29回)

前回は、逆写像が存在する条件 を学びましたね。 しかし、かなり難しく感じたでしょう。 今回は、写像の種類を学ぶことで 逆写像の存在について、 前回の内容も理解しましょう! これが分かれば数IIIの「逆関数を求めよ」 で戸惑うことは完全になくなります!

逆関数の存在条件を理解しよう!(Part 1) 〜関数の数学的な定義〜(第28回)

最近お話した高校生が、 こんな発言をしていました。 ・数学は本質から学んだほうがいい (高2) ・写像って何ですか?(高3) 私も本質から学ぶ方が応用が利いて良い と思います。しかし、 中には本質を躱すほうが理解しやすい ような題材もあります。 今回お伝…

「謙虚になれ」は実践するな!プラシーボ効果で10倍メンタルに! 〜信じる力の大切さ〜(第27回)

今回はメンタル管理法として、 信じる力の強さ、大切さを あなたにお伝えします。 ・どんなに勉強しても成績が 上がらないから、 自分は馬鹿だと思い込む ・ツイッターの勉強アカでは 他のみんなが眩しく見えて 「自分とは違うんだ」と感じる ・そして普段の…