高校数学ティーチャーKouのブログ

高校数学を基礎の「キ」から学ぼう!

"甘い香り"で睡眠不足を解消しよう!ぷちアロマセラピーPart2 (第32回)

今回は効率の良い睡眠に、

香りからのアプローチで近づきます。

 

と、その前に

 

前回の記事に関してこんな質問を受けました ↓

 

そもそも何故、香りが健康に影響するのか

 

これをチラッと説明します ↓

 

私たちは香り(匂い)を認識するとき、

嗅覚を使っています。

香り 深呼吸

嗅覚を使っているとき、脳の

 

扁桃系(へんとうけい):感情を司る

・海馬(かいば):記憶を司る

 

これらの部分が刺激されます。

 

無意識に感情を刺激することが

精神の健康に繋がるんですんね。

 

そして、香りで関連づけた記憶は

海馬を刺激するので定着しやすいです。

 

これを学習にも応用して、

学習内容を効率よく定着させましょう!

 

さて、今日の本題である

 

"よく寝られる香り"を紹介します!

 

甘い香りがおすすめです ↓

ラベンダー

カモミールローマン

(ローズ)ゼラニウム

 

ラベンダー 香り

カモミールローマン 香り

ゼラニウム 香り

 

香水にもよく使われるこれらの香りは

心を穏やかにする作用があります。

 

中でも、手軽に手に入るラベンダーは

最も使いやすくてオススメです!

 

 

ただ今(2019年10月20日現在)、
公式LINEにて数学の個別相談を承っています ↓
 
友だち追加
 
・これからの勉強のスケジュールを
 自分で作れないから相談したい
・家で学校の問題集を解いていて、
 解説が分からなかったから聞きたい
・自分のノートの取り方が正しいのか
 (効率的なのか)不安だから聞きたい
 
どんなことでも相談できます!
 
(万が一「役に立たないな」と感じたら
 即ブロックしてもらって大丈夫です)
 
誠心誠意、お答えします!
 

 

次回(第33回):数IIIを選択する人に向けて!

逆関数の有無が10秒で分かる方法!

 

〜あなたにバラ色のキャンパスライフを〜

 

math-steady.hatenablog.com