高校数学ティーチャーKouのブログ

高校数学を基礎の「キ」から学ぼう!

数強になりたいなら本を読め!! 1日5ページ! ~ワーキングメモリの鍛え方〜 (第3回)

こんにちは



前回ワーキングメモリの大切さと、

数学を使ったその鍛え方をお伝えしました。

が、ワーキングメモリを鍛えるのに常に数学の問題文を覚えるというのは辛いですよね笑



~少し想像してみましょう~

 


あなたは模試を受けた直後です。正直、疲れ切っています。

こんな時に数学の問題文を覚えたくはないですよね?

f:id:PistolStar:20180531000609p:plain



~想像ここまで~



こういうときは、数学のような「The・勉強」的なものは見たくないですよね笑

f:id:PistolStar:20180531000705j:plain



でも鍛えないと「何もしなくてもできるヤツら」の仲間入りはできません。効率の悪い塾でガリガリ組の彼らと同じになってしまいます。



じゃあ別の鍛え方がほしい!



今回はゲームのような鍛え方を紹介します。

 



ズバリ、本を読むんです!

f:id:PistolStar:20180531001023j:plain

普通に読むのではありません。内容を知らない本できれば英語が良い)を、

超早口で音読するんです。



具体的には、

1、目の前に本を用意する。
2、息を深く吸い込む
3、早口音読スタート!!

f:id:PistolStar:20180531001101j:plain



※これでワーキングメモリが鍛えられる理由↓

音読は少し先の文章を読んでその内容を頭にストックしながら今読んでいる文章を口に出す行為です。

 

f:id:PistolStar:20180531001207j:plain



メモリにストック:少し先の文章
ワーキング:今の文章を音読

と、なっているんですね。



だから音読スピードが速いほど先の方にも目を通さなくてはいけない

し、処理のスピードも求められるので負荷がかかるんです。

(息を吸い込むのは、息切れしない為と脳への酸素補給です笑)

 

f:id:PistolStar:20180531001431j:plain


全く知らない本1日5ページでも、超速で音読したら

あなたのワーキングメモリは格段に上がります

 

すると学習した内容が恐ろしいほど即座に身に付くようになります!



今すぐに、本をスピード音読してみましょう!

このブログでも構いません笑



ご覧いただき、ありがとうございました。

 

ただ今(2019年10月20日現在)、
公式LINEにて数学の個別相談を承っています ↓
 
友だち追加
 
・これからの勉強のスケジュールを
 自分で作れないから相談したい
・家で学校の問題集を解いていて、
 解説が分からなかったから聞きたい
・自分のノートの取り方が正しいのか
 (効率的なのか)不安だから聞きたい
 
どんなことでも相談できます!
 
(万が一「役に立たないな」と感じたら
 即ブロックしてもらって大丈夫です)
 
誠心誠意、お答えします!
 



次回(第4回):さよなら、パターン暗記!!パズル思考で数列王になろう!
~知覚統合の大切さ~



~あなたにバラ色のキャンパスライフを~ 

 

 

math-steady.hatenablog.com