高校数学ティーチャーKouのブログ

高校数学を基礎の「キ」から学ぼう!

ワーキングメモリは記憶じゃない? 記憶力を鍛えてあなたの勉強時間を半分に!! (前編)~短期記憶とは~ (第8回)

こんにちは



前回地頭3つの要素
プチまとめをお伝えしました。


今回は記憶力について
お伝えいたします。

 



2倍角の公式を覚えた、
頑張って3倍角の公式も覚えた。


では半角の公式は?積和と和積は?

f:id:PistolStar:20180607215559p:plain


覚えてないで撃沈か、2倍角と加法定理
から作っている人も多いでしょう。
 

後者の方は地頭が鍛えられている証拠
ですが、やはり時間がかかります。


私も作ってました、
その度に2分ほど無駄にしながら



公式を作ってたら時間切れ、は最悪ですよね?



やっぱり覚えてた方が早い!!



こういう物は沢山あります。

そして覚えた側から忘れていく事も、
よくあります。

f:id:PistolStar:20180607220035j:plain




なので記憶力も鍛えましょう!
効率が段違いです。



記憶力には2種類あります。
短期記憶長期記憶です。


今回は短期記憶についてお伝えします。


少しアトラクションをしましょう。


下の画面に数列があるので、それらを
逆に並び替えたものを音読してください。



3, 4, 5, 5, 12, 13, 7, 24, 25,
8, 15, 17



6, 12, 24, 48, 96, 192, 384



2, 4, 16, 256, 65536



2, 2, 4, 8, 32, 256, 8192, 2097152



1, 0, -1, 0, 1, 0, -1, 0



はい、それでは↓



最初の数列の並びを答えてください。



答えられましたか?



これが短期記憶です。

記憶した1分~30分ほど前の内容が
短期記憶です。時間が経って、
定着すると長期記憶に変わります。



覚えて答えられたら短期記憶が発達しています。

答えられなくても大丈夫!これから鍛えましょう!!



短期記憶の鍛え方↓

まず、答えられた方は高確率で
数字の法則性に気が付いたと思います。

初めの数列はピタゴラスの組を
並べたものになってるんですね。

f:id:PistolStar:20180607220455j:plain


(直角三角形のアレ)


なので短期記憶はある程度は
知覚統合で補うことが出来ます。
知覚統合は規則性を見つける力ですから。



そして短期記憶そのものの伸ばし方は、
まず「見てそれから
目を瞑って思い浮かべることです。
 


「影送り」を知っていますか?
 


晴れた日に外に出て、
自分の影を暫く見てから空を見上げると、
影の形が空に浮かんで見えます。

f:id:PistolStar:20180607220644j:plain

(「ちいちゃんの影送り」の切なさを、私は大好きでした)
 


短期記憶の伸ばし方は、それに似ています。
鍛えられると、見たものが
頭の中に画像としてストック
されるようになります。


カメラ記憶、と呼ばれています。
 

f:id:PistolStar:20180607220834j:plain



生まれつきの能力と言われていますが、
実はある程度までは
後天的に鍛える事が出来ます
 


私も公式を忘れた時や英単語が飛んだ時に、
ノートのページが思い浮かんで
助かったことがあります。



つまり試験本番、そして記憶の定着にとても役に立つ能力です!

f:id:PistolStar:20180607221001p:plain


それでは目を瞑って、やって見ましょう!


ご覧いただき、ありがとうございました。

 

ただ今(2019年10月20日現在)、
公式LINEにて数学の個別相談を承っています ↓
 
友だち追加
 
・これからの勉強のスケジュールを
 自分で作れないから相談したい
・家で学校の問題集を解いていて、
 解説が分からなかったから聞きたい
・自分のノートの取り方が正しいのか
 (効率的なのか)不安だから聞きたい
 
どんなことでも相談できます!
 
(万が一「役に立たないな」と感じたら
 即ブロックしてもらって大丈夫です)
 
誠心誠意、お答えします!
 

 

次回(第9回):ワーキングメモリは記憶じゃない?

記憶力を鍛えてあなたの勉強時間を半分に!!

(後編)~長期記憶とは~

 


~あなたにバラ色のキャンパスライフを~

 

 

math-steady.hatenablog.com